気仙沼市を拠点に被災地の旅も今日が最終日。
写真は陸前高田市にある旧・道の駅高田松原(タピック45)
平成5年に県内2番目の道の駅として登録されました。
東日本大震災の津波により被災しましたが、津波の恐ろしさを後世に語り継ぐため、震災遺構として保存されています。
内部は、松の木が刺さっています。
石川啄木没後百年記念事業の石碑もありました。実行委員会の製作による石川啄木の歌碑が刻まれた記念碑が建立されています。
「啄木もこのあたりに来たんだ・・・」
何度も訪れているのですが、今回知ったことも。
カメラに収めた写真は約3000枚。
明日は午前6時51分に気仙沼駅を出発。列車に揺られること7時間30分。家に到着は午後5時。
人の出会いに感動し思い出を胸に刻んで、長い長い帰途に出発します。
公式サイト幸か福岡かふくおかひろし
写真は陸前高田市にある旧・道の駅高田松原(タピック45)
平成5年に県内2番目の道の駅として登録されました。
東日本大震災の津波により被災しましたが、津波の恐ろしさを後世に語り継ぐため、震災遺構として保存されています。
内部は、松の木が刺さっています。
石川啄木没後百年記念事業の石碑もありました。実行委員会の製作による石川啄木の歌碑が刻まれた記念碑が建立されています。
「啄木もこのあたりに来たんだ・・・」
何度も訪れているのですが、今回知ったことも。
カメラに収めた写真は約3000枚。
明日は午前6時51分に気仙沼駅を出発。列車に揺られること7時間30分。家に到着は午後5時。
人の出会いに感動し思い出を胸に刻んで、長い長い帰途に出発します。
公式サイト幸か福岡かふくおかひろし
0 件のコメント:
コメントを投稿