2020-06-30

訪れる人がいない 雨音しか聞こない境内

スケッチのように雨粒が伸びる線。

だれもいない境内に強い雨が降り続いています。

狛犬も雨に耐えています。

屋根から絶え間なく落ちる大粒の雨。

薄っすらハーフトーンの境内、降りしきる雨音だけが響いていました。

#スケッチ #雨 #雨粒 #線 #境内 #狛犬 #Sketch #rain #raindrop #line #precinct #komainu


 広島ブログ
公式サイト幸か福岡かふくおかひろし email:blogger@fukuoka.am

2020-06-29

木漏れ日スポットライト 日陰の木立に彩どり

雑木林に、木漏れ日が差し込みます。

たまに通る道。強い日差しが降り注ぐ朝、雑木林に入ると束の間の涼。ゆっくりと歩きます。

ところどころ木漏れ日のスポットライト。誰もいない道で、ステージのヒーローになる気分。

木立も、緑に輝く一瞬のスターになります。

朝露に光る竹の葉。太陽の光もカクテル色に輝いています。

#木立 #スポットライト #木漏れ日 #雑木林 #彩り #Groves #spotlight #sunbeams #copper #color


 広島ブログ
公式サイト幸か福岡かふくおかひろし email:blogger@fukuoka.am

2020-06-28

竹鶴夫妻結婚100周年記念『余市』 「ハイボール」大人の時間演出

久し振りに「余市」のハイボールをいただきました。

いつもの店にいつもの場所に座りました。
新型コロナウイルスの影響で、3カ月はたっているでしょうか。スタッフの皆さんは、温かく迎えてくれました。

今年は、ニッカウヰスキーの創業者竹鶴政孝と妻リタの結婚100周年。結婚後、1934(昭和9)年大日本果汁株式会社(現ニッカウヰスキー株式会社)を創業しました。

ウイスキーは熟成に時間がかかるため、黎明期はは余市周辺の特産品であったリンゴを原料に、ジュース、ワイン、ゼリー、チャップなどを製造・販売していました。

結婚100周年記念余市は、『シングルモルト余市』を通常の熟成後に、アップルブランデーを28年間以上熟成させていた樽で約6カ月間熟成。甘く華やかな香りとフルーツケーキのような甘酸っぱい味わいが特長です。

久し振りに頂いたハイボールは、大人の時間を演出しました。


 広島ブログ
公式サイト幸か福岡かふくおかひろし email:blogger@fukuoka.am

美しい風景も必見 BS1スペシャル「イタリア コドーニョの88日〜封鎖・人々はこう生き抜いた〜」

6月28日(日)午後11時からBS1で「イタリア コドーニョの88日〜封鎖・人々はこう生き抜いた〜」が放送されます。

40年の交流がある知人の関係者が制作に関わり、猛威を振っている「新型コロナウイルス」を正面から取り上げた渾身の番組です。

新型コロナ危機で感染爆発がおきたイタリア・ベルガモ県。最前線にいた医師、看護師、救急隊員、そして患者の家族など延べ25人にインタビュー。そこで浮かび上がったのは、医師や呼吸器が圧倒的になりなくなる医療崩壊の凄惨(せいさん)な現実。そして、助ける人と助けられない人を分ける“命の選別”だった。感染爆発の中心地となったベルガモで何が起きていたのか、過酷な現場にいた人々の証言記録。

イタリア北部の小さな町の物語。普段見られない美しい風景も必見。

改めまして「イタリア コドーニョの88日〜封鎖・人々はこう生き抜いた〜」は6月28日(日)午後11時からNHK BS1で放送されます。
お時間のある人はぜひ<(_ _)>

#新型コロナウイルス #NHK #BS1 #BS1スペシャル #イタリア #ベルガモ県


 広島ブログ
公式サイト幸か福岡かふくおかひろし email:blogger@fukuoka.am

2020-06-27

水をたたえる水田 朝焼けの空に染まる

水をたたえる水田 朝焼けの空に染まる

水田に流れる水が、朝日に染まっています。


5月に作付けした水田、毎朝、水の管理で訪れています。夜明け前、夜から明け方に移る空が、グラデーションとなって水面に映っています。

東の空から、昇る朝日。鏡のように水面に映えています。

赤く染まった水田に、苗に付いた朝露が光っています。



水の音しか聞こえない水田のキャンバスに、空の色が染まりました。


#水田 #稲 #農業 #朝焼け #水 #Paddy #rice #agriculture #sunrise #water




 広島ブログ
公式サイト幸か福岡かふくおかひろし email:blogger@fukuoka.am

2020-06-26

分解され養分に 地下茎樋門から海に流れる

樋門から地下茎が、勢いよく海に流れています。

潮回しに溜まった水を潮位に合わせて放水されます。

しゅんせつされた潮回し。海面より低い場所にある宅地もあるので進水を防ぐため推移を調整しています。

このたびしゅんせつされたので、レンコンのような地下茎が海に流れています。

「ゴミ」と眉をひそめる人もいますが、最近海がきれいになり過ぎて、漁獲高も減っています。

海の生き物は地上の植物の養分が必要。

雨で流された地下茎は、分解され海の養分となります。


 広島ブログ
公式サイト幸か福岡かふくおかひろし email:blogger@fukuoka.am

2020-06-25

可憐に咲く白い花 アベリア雨に濡れる

可憐な白い花が、雨のしずくを身にまとっています。

今日は朝から梅雨空。街路樹のアベリアが満開です。

アベリアに居を構えているクモの巣も、空の恵みを捕まえています。

所狭しと咲く白い花。

これから咲くつぼみも多くあり、しばらく楽しめそうです。

#アベリア #梅雨 #花 #白 #街路樹 #Aberia #rainy_season #flower #white #street_tree


 広島ブログ
公式サイト幸か福岡かふくおかひろし email:blogger@fukuoka.am

2020-06-24

小さな穴の向こうに世界 ホタテ貝の針金カキ養殖準備

小さな穴の向こうに、明るい世界が広がっています。

このあたりでも、青森県中泊町から殻を満載したトラックを見かけます。

ホタテ貝の殻にカキ種付けのため、針金を通す作業が行われています。

一枚一枚手作業で針金を通します。

満載した船は沖合いにあるいかだに向かいます。

沖合いにあるカキいかだの小屋では、海につるす作業をしています。

#カキ #ホタテ #針金 #Oysters #Scallops #Wire


 広島ブログ
公式サイト幸か福岡かふくおかひろし email:blogger@fukuoka.am