対岸にある江田島町切串から、テレビで中継されている「呉市天応」「坂町小屋浦」が海を挟んで広がります。
天応は、セーラー万年筆発祥の地。現在でもセーラー万年筆天応工場や2000 (平成12) 年7月にオープンした「呉ポートピアパーク」がある地域。
小屋浦は、昭和シェル石油広島油槽所があります。
対岸からは、テレビで放送されているような状況が確認されませんが、山肌が深くえぐれている場所も。
遠くから見ると、被害の大きさが分かります。
広島-呉-松山を結ぶスーパージェットが走っていました。陸上交通が寸断されたときは、重要な交通手段になりました。
その向こうに、茶色い地肌や青いビニールシートが見えました。。
呉市天応の町並みに交じって被害の様子を物語っていました。
明日、台風12号が中国地方を横断。このあたりも避難所を開設しました。

公式サイト幸か福岡かふくおかひろし email:blogger@fukuoka.am
0 件のコメント:
コメントを投稿