幸か福岡かふくおかひろし
広島市の南に浮かぶ島、江田島市から情報発信。ちょいとだけ季節を先取り。酒と肴を楽しむ人生にリーチ。
2024-03-08
隙間に自生ツクシ 道端にどこまでも続く
ツクシの胞子穂は、胞子が飛んだ痕跡が残っていました。
道端の隙間に自生したツクシがどこまでも続いていました。
節には、葉の変形物である通称「ハカマ」の姿。食用の場合は、取り除かれます。
横に並ぶと、ツクシの背比べ。
胞子が飛ぶ前のツクシ。亀甲形の胞子嚢が、飛散前の準備をしていました。
いたるところに春の足音。ツクシの世界も、春が訪れています。
#ツクシ #胞子穂 #胞子 #道端 #隙間 #自生 #葉 #変形物 #ハカマ #亀甲形 #胞子嚢 #春 #足音 #江田島市
幸か福岡かふくおかひろし
email:
blogger@fukuoka.am
コメントは、当方で確認して公開します。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿