2020-08-31

過酷な環境ど根性 黄金色の稲穂こうべ垂れる

黄金色の稲穂がこうべを垂れています。




道沿いにある溝に、稲が自生しています。目と鼻の先には、家で作付けしていた水田。苗が流れて稲穂がここに根を張りました。



過酷な環境で生きるど根性稲穂。



最近のカラカラ天気で水は流れていませんが、水を管理していた水田から流れた水で育ちました。


コンクリートの側溝なので、土からの栄養は採れませんが、山からの水は養分が含まれているため、順調に育ちました。



この稲穂は野鳥の餌に。人間が食べる分は見逃して暮れることが条件ですが、なかなか分かってくれないようで。




 広島ブログ
公式サイト幸か福岡かふくおかひろし email:blogger@fukuoka.am

コメントは、当方で確認して公開します。

2020-08-30

無農薬で育てた水稲 炎天下避け刈り取り作業

春に作付けした苗が順調に育ちました。


およそ10アールの水田を先週金曜日の夕方から、ずっと水田で農作業。

記録をひも解くと、昨年のこのごろはずっと天候不順。今年は打って変わって、焼けつくような日々。時期相応がなくなっています。



今週中ごろに来る台風の影響を考慮して、1週間前倒しで刈り取ることに。

日中を避け、日の出が遅くなっているので、午前5時30分から3時間、日没が早くなっているので、午後5時から2時間程度の作業。

朝露が光る中、コンバインで作業をします。


照り付ける日差しが降り注ぐ中、黙々と作業。



残り一筋となった時の達成感。



刈った稲は、炎天下にさらして軽くなった後、稲架(はぜ)で干します。

2週間余り干して、いよいよ脱穀。

「買ったほうが安いのに」。毎度のことながら、この家に生まれた宿命を背負いながら作業。無農薬で見た目は悪いですが、額に汗した分、新米を口にできるのがささやかな楽しみ。


 広島ブログ
公式サイト幸か福岡かふくおかひろし email:blogger@fukuoka.am

コメントは、当方で確認して公開します。

2020-08-29

遠くに見える「烏帽子岩」 チャコはいない広島の岩

「愛してるよぉ」。遠くに見える「烏帽子岩」に向かって吠えました。

チャコはいませんが、海上保安庁にも掲載されている広島の「烏帽子岩」です。


今日も残暑の空が広がりました。

海に立つと遠くまで見通せます。

白い雲が海に映っています。



海面近くに張られた白いスクリーンを、船が進んでいます。



盛夏のような白い波。


秋の空ですが、夏が頑張る白い雲。


季節がせめぎあいます。



#烏帽子岩 #大柿 #広島 #Eboshiiwa #Ohgaki #Hiroshima #crow_hat_rock #crow_hat_rock #crow #hat#rock



 広島ブログ
公式サイト幸か福岡かふくおかひろし email:blogger@fukuoka.am

コメントは、当方で確認して公開します。

2020-08-28

なんちゃって「東京ばな奈」 アケビの実見っけ

バナナのようにアケビが実りました。




「食べたいな」。山に転がっていたアケビを畑に植え、5年かけたようやくここまで来ました。



晩夏の日差しをあびて、垣根も影を落としています。

なんちゃって「東京ばな奈」。ちっちゃい秋を見っけた気分です。

見上げると、青い空に強い日差し。涼が来るころには、口にできるでしょうか。


 広島ブログ
公式サイト幸か福岡かふくおかひろし email:blogger@fukuoka.am

コメントは、当方で確認して公開します。

2020-08-27

街路樹の葉枯れる 雨を待つ日が続く

真夏を思わすような強い日差しが、照りつけています。

今日も夏のような朝を迎えました。

最近は雨が降らないので、木の葉も丸まっています。

中には、枯れているものまで。

枯れた街路樹に影を落とす木の影。雨を待つ日が続いています。



 広島ブログ
公式サイト幸か福岡かふくおかひろし email:blogger@fukuoka.am

コメントは、当方で確認して公開します。

2020-08-26

温かい光に染まる氷 ボッチ酒に舌鼓

焼酎を待っているグラスの氷。温かい光に染まっています。




久し振りにボッチ酒。

「いつもの」で出で来る海鮮ユッケ。鮮度のいい魚に舌鼓を打ちます。



以前は人生相談が多かったのですが、「配達飲食サービス業」に勤務しているので、最近はこのギョーカイのセカンドオピニオンとして相談に乗っています。


ハマチのカマ焼きも、パリパリの皮にホクホクの白身の一品。


会話も弾み、一寸一杯のつもりが店を出るころには夜の帳が降りていました。






 広島ブログ
公式サイト幸か福岡かふくおかひろし email:blogger@fukuoka.am

コメントは、当方で確認して公開します。

2020-08-25

海の清掃船「すいようⅡ」 海を走りごみ回収

遠くから、青い船が来ました。
船上には、ごみが積まれています。

船は、すいようⅡ(15トン)。

1980(昭和55)年に設立された一般社団法人広島県清港会所有の船で広島県内の主要港湾、周辺海域で海上の漂流物・汚物等を除去しています。


お昼時、高田港に停泊していました。

船台には、漂流物。雨上がりは、定期航路に乗っていてもわかるほど量も増えます。


見えないところで、海の清掃が行われています。



 広島ブログ
公式サイト幸か福岡かふくおかひろし email:blogger@fukuoka.am

コメントは、当方で確認して公開します。