ラベル 季節の話題 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 季節の話題 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025-09-12

1時間61ミリの豪雨 見上げると月輝く

クモの巣にたくさんのしずくが光っていました。


今日未明から、雷鳴がとどろき、1時間で61ミリ、明け方までの3時間で88ミリの豪雨が降りました。市内では、午前2時過ぎに大雨警報が発表され、土砂災害や浸水への警戒が呼びかけられました


やがて天気がゆっくり回復し、見上げると月が輝いています。


ミカンの枝に並んだしずくは、雨上がりの朝を映しています。


昨夜は、近所でも落雷がありました。しばらく不安定な天気は続くようです。



#クモの巣 #しずく #雷鳴 #豪雨 #天気 #回復 #月 #朝 #雨上がり #落雷 #ミカン #枝 #江田島市



 広島ブログ  幸か福岡かふくおかひろし email:blogger@fukuoka.am

コメントは、当方で確認して公開します。

2025-09-05

台風15号通過 残暑告げる青空

空に浮かぶ灰色の雲が、タイのように見えました。この先、釣果に期待が持てる雲です


昨夜遅くから本日未明にかけて通過した台風15号。大きな被害もなく朝を迎えました。


台風の名残で、空には鉛色の雲が広がっていましたが、雲の切れ間から青空がのぞき始めてきました。

残暑の季節ですが、うだる暑さは真夏のようです。空に広がり始めた青空が、今日も暑い一日になることを告げていました。



#灰色 #雲 #タイ #台風15号 #空 #鉛色 #残暑 #盛夏 #うだる #暑さ #日中 #青空 #早朝 #江田島市


 広島ブログ  幸か福岡かふくおかひろし email:blogger@fukuoka.am

コメントは、当方で確認して公開します。

2025-09-04

台風15号接近 強い雨、波紋描く

ストロボに反射した雨が、星屑のように輝いていました。


台風15号の接近で、この辺りも午後から雨模様。時折、まとまった雨が降っています。


夕方の漁港に来ました。人影もなく、聞こえるのは雨の音だけ。


強く降る雨が、海のキャンバスに絶え間なく波紋を描いています。



台風は現在、宮崎県沖を北上中で、広島県も今夜遅くから明日未明にかけて警報級の大雨となる予報です。

#ストロボ #反射 #雨 #星屑 #台風15号 #夕方 #漁港 #音 #海 #キャンバス #江田島市


 広島ブログ  幸か福岡かふくおかひろし email:blogger@fukuoka.am

コメントは、当方で確認して公開します。

2025-09-03

広島対DeNA21回戦 序盤で決定づける広島4連敗

バットが空を切ると、スタンドからため息が出ました。


クライマックスシリーズの出場をかけた広島対DeNA21回戦。広島は4連勝の後に2連敗を喫し、試合に臨みました。


グラウンドが一望できる2階席。ビール片手に声援を送ります。


試合は、先発床田が二回で7失点の大乱調。序盤で試合を決定づけました。


広島は二回裏に2点、八回裏に3点返すも、終始DeNAのペース。8対5でDeNAが勝利し、広島は痛恨の4連敗となりました。


#バット #空を切る #スタンド #クライマックスシリーズ #グラウンド #マツダスタジアム #広島 #DeNA



 広島ブログ  幸か福岡かふくおかひろし email:blogger@fukuoka.am

コメントは、当方で確認して公開します。

2025-09-02

季節のせめぎあい聞こえる夏の残響 海を走り気分爽快

暦の上では秋ですが、照りつける日差しに肌はもっとこんがり。


本業と家業の真ん中で、今日もひとり海の上。誰にも邪魔されない、自分だけの空間です。
長く伸びる航跡を残しながら走ると気分爽快。ささやかなご褒美です。


窓の向こうは、煙がたなびくのどかな風景が広がります。


強い日差しが、波のスクリーンに影を落とします。


遠くには、入道雲。季節のせめぎあいは、まだまだ夏の残響が聞こえています。



#暦 #秋 #日差し #海 #煙 #たなびく #のどか #風景 #波 #スクリーン #影 #入道雲 #せめぎあい #江田島市



 広島ブログ  幸か福岡かふくおかひろし email:blogger@fukuoka.am

コメントは、当方で確認して公開します。

2025-09-01

オリーブ収穫間近 桟橋の木、色づくころ

大きくなったオリーブ。収穫間近でしょうか。


当地は国内有数のオリーブ生産地。市内でも実をつけた木を見かけます。


今年は豊作でしょうか。枝にはたわわに実っています。


強い日差しを浴び、太陽の恵みを受けたオリーブたち。


そろそろ収穫時期。桟橋の木も色づくころでしょうか。



#オリーブ #生産地 #実 #木 #豊作 #夏 #太陽の恵み #収穫 #江田島市


 広島ブログ  幸か福岡かふくおかひろし email:blogger@fukuoka.am

コメントは、当方で確認して公開します。

2025-08-28

試合開始1時間遅れ 虹かかるマツダスタジアム

両軍無得点で迎えた5回裏広島の攻撃。ノーアウト23塁で、ファビアンのレフト前ヒットで大瀬良、中村がホームイン。この回3点を先制しました。


8月27日、マツダスタジアムで行われたま読売ジャイアンツ18回戦を観戦しました。


午後6時開始の予定が、雷雨のため約1時間遅れの午後7時に変更。試合を待ちわびる観客たちは、二重の虹がかかるマツダスタジアムへに向かいました。


試合は、3対2でこのカード広島の2連勝。対戦成績は、広島10勝7敗1分け。


広島に敗れた2位巨人が再び借金1となり、阪神が唯一の貯金生活となりました。


#雷雨 #試合 #野球 #マツダスタジアム #虹 #広島カープ #豪雨 #ズムスタ



 広島ブログ  幸か福岡かふくおかひろし email:blogger@fukuoka.am

コメントは、当方で確認して公開します。

2025-08-27

雨上がりのマツダスタジアム 大きな虹かかる

今日のマツダスタジアムは、大きな虹がかかりました。




 広島ブログ  幸か福岡かふくおかひろし email:blogger@fukuoka.am

コメントは、当方で確認して公開します。