本日午前9時ごろ、曳船(えいせん)89号をリード船として、護衛艦「かが」が、江田島と似島の間にある大須瀬戸を通過しました。
広島行きの定期船での遭遇です。およそ30分の船旅ですが、この航路では、行き交う船を目にすることが多くあります。
「かが」は母港である海上自衛隊呉基地に帰港する途中です。先導の曳船89号は、安全に港へ誘導する水先艇です。
後方から「かが」が走ってきました。その巨体ながら最高時速は30ノット。定期船の巡航速度はおよそ22ノットですから、本気を出すと互角以上の勝負ができそうです。
定期船は「かが」たちを追い越して十分な距離をとり、舵(かじ)を左に切り横切りました。
白い航跡が伸びる海に、大きな船影は次第に小さくなっていきました。
#曳船89号 #リード船 #護衛艦かが #定期船 #遭遇 #海上自衛隊呉基地 #水先艇 #護衛艦 #かが #航跡 #海
幸か福岡かふくおかひろし
email:blogger@fukuoka.am
コメントは、当方で確認して公開します。





0 件のコメント:
コメントを投稿