幸か福岡かふくおかひろし
広島市の南に浮かぶ島、江田島市から情報発信。ちょいとだけ季節を先取り。酒と肴を楽しむ人生にリーチ。
2021-10-05
朝露に光る二番穂 実が入る前に耕す
朝露が降りた葉に、虫がいました。
稲の刈り取りが終わった水田。少しだけ、緑色に染まっていました。
刈り取った稲から穂が伸びていました。一般には二番穂とも呼ばれるひこばえです。
朝露に伸びる稲の葉が瞬く間に伸びました。
イネ科の植物は、風で受粉するため細い葉。そのため、植物全体に太陽の光を受けるため新陳代謝が活発で成長が早いのです。
このあたりでは、実が入る前に耕します。これで、今シーズンの水稲作付けは終わり。少しだけ気が休まります。
#朝露 #光る #二番穂 #耕す #葉 #虫 #稲 #水田 #江田島市
幸か福岡かふくおかひろし
email:
blogger@fukuoka.am
コメントは、当方で確認して公開します。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿