2023-04-13

怪しい紫色アツミゲシ 自然と馴染み偶然発見

怪しい紫色をした花が咲いていました。


アツミゲシの群生を見っけました。この花は、あへん法により栽培が禁止される植物です。

花言葉は「無気力」「怠惰」「忘却」「慰め」。マイナスイメージですね。

北アフリカ原産のアツミゲシは、愛知県渥美半島に帰化して大繁殖していたことから命名されました。


不正はケシは、ソムニフェルム種、セティゲルム種、ブラクテアツム種があります。

セティゲルム種に分類されるアツミゲシは、全体に小さく、まばらに小剛毛があります。


「枝分かれし、上部の葉は狭心臓形で、縁はギザギザ。葉の付け根は茎を抱いています」。
ホームページで注意喚起をしている表記の花が群生していました。


偶然発見し、当局に連絡。その日に駆除をしました。


堂々として咲き、自然と馴染んでいたので、見過していました。

#怪しい #紫色 #アツミゲシ #自然 #偶然 #発見 #群生 #あへん法 #ソムニフェルム種 #セティゲルム種 #ブラクテアツム種 #江田島市


 広島ブログ  ふくおかひろし幸か福岡かふくおかひろし email:blogger@fukuoka.am

コメントは、当方で確認して公開します。

0 件のコメント:

コメントを投稿