2014-07-30

「福宿」の命名 蔵元の良好関係願う

 気仙沼市内には2件の蔵元がある。そのため、お互いの酒を同じように利用し均衡を図っているという。

 ちょいとだけ行きつけとなった店ののれんをくぐった。そこで「福宿(ふくやどり)」を注文。

 福宿は、それぞれの蔵元が特別純米酒と吟醸酒と醸造している。


 この店の大将が、ライバル関係にある蔵元が互いに手を取り合い、発展してほしい願いから「福宿」を両社に提案し現在に至っている。

 もちろん、2杯をゴクリ。
 歯にしみわたる芳醇な香り口いっぱいに広がりホロ酔い気分となった。

 灘五郷も伏見も郷土の広島も酒どころがあるが、統一ブランドができたら・・・と夢を見てしまった・・・(笑)


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

公式サイト幸か福岡 ふくおかひろし

0 件のコメント:

コメントを投稿