トピックス

2014-03-31

気仙沼 今から出発

 今から、宮城県気仙沼市に出発する。広島の海も空も景色も今日でお別れ。数カ月先の帰省まで見納めとなった。

 所定では午前9時12分発のぞみ12号東京行に乗車。東京駅で午後1時36分の東北新幹線やまびこ53号盛岡行に乗り一ノ関で下車。同駅初4時17分大船渡線に乗り5時40分に到着する。乗車距離1,401.3km。約8時間列車に揺られる。

 広島空港からの飛行機も運航しているがスポットでは航空料金が高くなり、1時間30分の短縮しかならない。

 そろそろ、リュックをかついで島から船に乗る。人生で二度と後を踏み入れるとは思わなかった白河の関を越える。

 最初は、今までの生活とは全く違う地に期待と不安が交錯したが、多くの人から温かいエールをいただいた。<(_ _)>

 春は別れと出会いの季節。今までの友人としばらく分かれるのは寂しいが、新しい出会いをチョイト期待。ご当地で足手まといにならないように頑張らないと・・・(笑)


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-03-30

自作お好み焼きに舌鼓

 久しぶりにお好み焼きに腕を振るった。

 近所の鉄工所で作ってもらった鉄板に、家で作ったクレープのような生地を引きというお決まりの作り方。

 行きつけのお好み村でのつくり方を見よう見まねでつくっている。

 自分で作るため材料は糸目をつけない。飲食店に勝るとも劣らないトッピングの数々。

 「うまい」。自分で作った味を否定できないので、自己満足に陥ってしまった。

 しばらくの間、お好み焼きが食べられない環境が続く。

 今日は、ささやかな贅沢に舌鼓を打った<(_ _)>


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-03-29

精度の悪さが楽しい字に

 紙データをスキャナーで読み取らせ、文字データに変換することが多くある。

 少しつぶれた字は、とんでもない文字に変換することも。「加」は「カロ」、「仁」は「イニ」という具合。

 精度の悪さが楽しい字に変換してくける。

「江口」は「シエロ」に。

 家に、たまたまホーユーのカラートリートメントが。山口県の光市を歩いていると、ブライダル&パーティの店名もそれだった。

 ともみさんや洋介さんをテレビで見るたびに、「シエロ」がオーバーラップして思わず「プッ」。思い出し笑いをしている。

 「シ」がなかったら、もっと大笑いしていたかも・・・(笑)





にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-03-28

7777.7km

 モータリゼーションが発達しているので、島では、小回りのきくバイクを乗っている。

 駐車場の心配も少ないし、春風の季節は最高。何より、リッター40キロはリーズナブル。

 みちのく一人旅でも、バイクの購入を考えている。

 走行中、メーターを見ると7777.7kmの表示。

 たかだか、8回目のぞろ目だけど、チョイト幸せな気分に・・・(笑)


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-03-27

自分でやらなきゃ駄目さ

 3月23日の朝日新聞日曜日の朝刊「思い出す本 忘れない本」のコーナーに映像作家かわなかのぶひろさんのコラムが掲載された。

 新聞掲載を知り近くのコンビニに。購入後、何度も何度も読み返した。その記事が、27日、同社のホームページに掲載された。

 かわなかさんのご自宅には、昨年夏にお邪魔させていただいた。酒が進むにつれ、学生運動全盛期の話や銀幕の舞台裏などをお聞きした。

 私ごときでも、温かく接していただき本当に感謝している。

 先日、気仙沼派遣の報告をすると、エールをいただいた。

 かつて新宿ゴールデン街に、無名時代の大沢在昌や北方謙三、船戸与一、荒木経惟などが通っていた店のマスターが近くにいる話まで。

 人生を左右するほどに強く共鳴する活字に出会っていないが「自分でやらなきゃ駄目さ」はチョイト心の中で響いている。

http://book.asahi.com/reviews/column/2014032300019.html

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-03-26

みちのく出発の壮行会

 みちのく派遣の相談に乗ってくれた友人が壮行会を行ってくれた。

 数年ぶりにお会いできる人も参加。いきなり最終回のような報告となったが、祝福してくれた。

 現地でインターネット環境が整っていなかったが、早期開通に尽力していただいた人。冬は床が結露するくらい寒いので気をつけてとアドバイスいただいた人。

 派遣決定後、多くの人から温かい声をかけていただいた。

 「体に気をつけて・・・」。「病気になったら、看病してくれる人も探しておきます」。

 冗談めいた会話にも花が咲いた。多くの人に支えられていることに感謝、感謝<(_ _)>


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-03-25

行きかう自動車運搬船

 自動車のメーカーがある広島には、自動車運搬船が行きかっている。

 広島に本社がある自動車メーカーロゴが入った船はお目にかかることが少ないが、船体に、自動車メーカーのロゴが入った船も・・・。

 両社とも、同様の自動車運搬船を数隻所有しているという。

 コーポレットカラーに彩られた船体を見ると、少しばかり海を見つめてしまった・・・<(_ _)>





にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-03-24

国木田独歩ゆかりの地にブラリ

 明治の文豪 国木田独歩ゆかりの地である柳井にブラリ。

 市内には、国木田独歩の一家が明治25年~27年の間住んでいた家が国木田独歩旧宅として保存されている。

 国木田独歩が柳井をテーマにした作品で短編小説『少年の悲哀』は、ここに仮住まいしていた時代を題材にしたもの。

 旧宅には独歩が愛用した月琴や、国木田独歩の胸像等が展示されていた。

 「正岡子規三十六、尾崎紅葉三十七、斎藤緑雨三十八、国木田独歩三十八、長塚節三十七、芥川龍之介三十六、嘉村礒多三十七。」
 「それは、何の事なの?」
 「あいつらの死んだとしさ。ばたばた死んでゐる。おれもそろそろ、そのとしだ。作家にとつて、これくらゐの年齢の時が、一ばん大事で、」
 「さうして、苦しい時なの?」
 「何を言つてやがる。ふざけちやいけない。お前にだつて、少しは、わかつてゐる筈たがね。もう、これ以上は言はん。言ふと、気障きざになる。おい、おれは旅に出るよ。」

 太宰治「津軽」のくだり。ついつい太宰になったつもりなので旅に・・・(笑)


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-03-23

読むほど江戸に行きたく

 「注文した本が届きました」。馴染みの書店で注文で本が届いた連絡だった。
 「東京めっちゃええ店、うまい店。」。

 京都府出身の永浜敬子さんが、大阪に本社のある株式会社 京阪神エルマガジン社『Meets Regional』で10年続いた連載「東京出張」が1冊にまとめたもの。
 都内中心部はもとより、中央線沿線や下町、横浜まで、和洋中+αの飲食店約150件を掲載したもの。

 永浜さんと都内でお会いしたご縁があり、最近出版された報を受け注文したもの。広島でも注文して4日で届いた。

 夜の店はいつも戸惑うが、神田司町にある「東京一古い居酒屋」と聞けば暖簾(のれん)をくぐりたくなった。

 読めば読むほど、お江戸に行きたくなる一冊。ブラリ旅のバイブルとして、熟読している。


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-03-22

復興支援で気仙沼派遣

 復興支援のため、4月から1年の予定で気仙沼市に派遣されることとなった。

 震災発生当時から、遠く離れた場所で起こっている映画を見ているような錯覚に陥っていた。

 震災直後、声高に響いていた「絆」「がんばろう日本」というキーワードも、がれき処理が自分の街に及ぶと分かると遅々と進まなかった状態は記憶の新しいところだった。

 「本当に他人事でいいのかな?」と自問自答する日々。

 月日が過ぎる中、「いつか自分事」と思う日々が続く中、今回の派遣が決まった。

 打診があったときは心が揺れ動いたが、心の許せる友人に相談。異口同音に軽く背中を押してくれ決心がついた。

 上京すれば、いつも新宿ゴールデン街に立ち寄るスタンドがある。気仙沼出身のママは生島ヒロシと同級。名物のそばに舌鼓を打ちながら気仙沼の話に話が咲いていた。
 遠い遠い国の話だと思っていたが、自分がその地に向かおうとは。これも何かの縁だと感じた。

 来月には気仙沼での生活がスタート。右も左も分からぬ地に不安と戸惑いもあるが自分が選んだ道を歩んでみたい。


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-03-21

幹部候補生 近海練習航海出発

 今日は、海上自衛隊幹部候補生学校の卒業式。

 これから、艦上の訓練作業を通じて遠洋練習航海の基礎的事項を修得するため、近海練習航海に出発した。

 本年は、女性19人、タイ王国留学生1人を含む173人が卒業。正門である海から船に乗って練習艦「かしま」をはじめとした4隻に乗船した。

 総勢840名が5月21日まで大阪、那覇、東京などに訪問する。

 今回は、幅460メートル程度の津久茂(つくも)瀬戸へ衝突しない程度に船で近くまで。

 間近で見ると迫力がある。周囲に見送る船もおらず、オンリーワン状態。

 対岸からは「頑張って来いよ」とエールが聴こえてくる。指導官も海岸に降り思いっきり手を振る姿も。

 こちらに向いている自衛官も、笑顔で手を振ってくれた。

 船は艦隊を編成しながら静かに航行。姿が小さくなっていった。

 時が経つのを忘れ、温かい光景にしばし見入っていた。


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-03-20

キーモルトはストラスアイラ

 いつものお店でいつものお酒。

 折角なので、ちょいとシャレたものを注文した。

 マスターが説明しながらハイボールが出てきた。

 ほろ酔い気分なので、マスターの説明をメモするのが一生懸命。「何のこと?」と聞くと、マスターはニコッ。

 「シーバスリーガルのスーパーハイボール。キーモルトはストラスアイラで」。

 この夜は品のあるハイボール。ちょいと上品な味にハイボールの奥深さを感じた(笑)

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-03-19

術科学校卒業式準備に艦船来航

3月21日は海上自衛隊幹部候補生学校の卒業式。

海上自衛隊護衛艦「かしま」も連日湾内に入っている。

TBSテレビで追跡取材を行っていたが、最近は、防大卒業と一般大学卒業の入学者がほぼ同数だという。

湾内を15キロ泳ぐ訓練も耐えて晴れて卒業。

いつも、同校周辺の夜の街を徘徊する知人は、卒業生であふれかえるから出るのを控えるくらい、学校生活最後の夜を楽しんでいるという。

卒業式には、毎年国務大臣がやってくる。

ピンと張り詰めた卒業式では決してみせない表情も見てみたいものだが・・・。


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-03-18

春を知らせるツクシ

 朝から降っていた雨もあがり、春を知らせるツクシが顔を出していた。

 よく見ると、いたるところから顔をのぞけていた。

 子どものころはよく見つけていたが、体が成長するにつれ地面を見ることが少なくなった。

 春を告げる花は見かけることが多いが、探して見つかることは少ない。

 ツクシを見ていると、つい、うツクシい人がいないかと、周囲を見渡してしまった・・・(笑)

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-03-17

サバを食べてサバサバ

 サバのおすそ分けをいただいた。

 先ほどまで、海に泳いでいたもの。今回は、さばいてくれていた。

 表面は光に反射して虹色に光っている。これが良質の証だという。

 適当な大きさに切り一口。十分な食感があり、ほんのり甘い刺身だった。

 般若湯がほしかったが、休肝日のため今宵はぐっとこらえて、魚の味に舌鼓を打った。

 今宵は、サバを食べてサバサバ。いろいろなことも吹っ切れたかな(笑)

今宵は、サバを食べてサバサバ。いろいろなことも吹っ切れたかな(笑)


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ