トピックス

2024-06-26

御利益求め金持神社参拝 運気上昇しますように

御利益を求めて、原風景が残る道を歩いていきました。


山陰の食文化をめぐる旅。金持神社に訪れました。
「かもち」の地名から引用した神社。この辺りは、たたら製鉄が行われたため、鉄を持っている土地という意味で「金持」となったといわれます。


長い階段を上ること数分。


拝殿に到着しました。もっともっと運気が上昇しますように。


後醍醐天皇が船上山に挙兵したとき、ここを本拠とする金持党が馳せ参じたことが「太平記」に記されています。


金持神社は、縁起の良さから金運を招くと評判になり、「かねもち」神社として多くの参拝客を集めています。

#御利益 #原風景 #金持神社 #たたら製鉄 #運気 #縁起 #金運 #日野町


 広島ブログ  ふくおかひろし幸か福岡かふくおかひろし email:blogger@fukuoka.am

コメントは、当方で確認して公開します。

0 件のコメント:

コメントを投稿