幸か福岡かふくおかひろし
広島市の南に浮かぶ島、江田島市から情報発信。ちょいとだけ季節を先取り。酒と肴を楽しむ人生にリーチ。
トピックス
(移動先: ...)
脚本家 橋田壽賀子さん死去 人生変えた出会いに感謝
▼
2022-08-03
カキの幼生ビッシリ カキ棚白い世界広がる
白い貝殻にカキの幼生がびっしり。
この季節、ホタテ貝の殻にカキの種付けが沖合で行われ、干潟に並ぶカキ棚(カキひび)に移されます。
今年の採苗は順調で、多くのカキが付着しています。
潮位の大きい瀬戸内海で鍛えられたカキは、2年かけて成長。その後市場に出荷されます。
寄せる波が、次第に迫ってきました。しばらくすると、このあたりも海面の下になります。
瀬戸内海の海に洗われ、次第に黒く変色。白いスクリーンも束の間の姿です。
#カキ #ホタテ #貝 #種 #海 #江田島市
幸か福岡かふくおかひろし
email:
blogger@fukuoka.am
コメントは、当方で確認して公開します。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿