トピックス

2014-01-31

コンテナの行く先

 呉市内の海岸通をプラリ。港湾施設内に、運搬されるコンテナを積んでいる。

 「鹿児島荷役」。聞くだけで、春の香りが感じられる。

 大阪と沖縄を結ぶ海運業のコンテナだという。

 「ここから、沖縄に行くんだ」と、ささやかな南の島への思いが・・・。


  入ったことがないのだけど、ちょいと沖縄への夢が膨らんだ。


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-01-30

穴があったら入りたい

 夜の飲食は楽しいのだが、最近はめっぽう酒に弱くなった。

 ゴキゲンなひとときを過ごすのだが、翌朝になるとその記憶がない。

 前夜の言動にちょっと心配になることも・・・。

 翌日、メールや携帯の通信履歴を見ると記憶にない記録がズラリ。本当に、迷惑をかけていた自分が情けないこともある。

 反省ならサルでもできるのだが、迷惑をおかけした皆さんゴメンナサイ<(_ _)>

 近くの海をながめると、アナゴ漁に使われる筒が並んでいた。

 穴があったら入りたい心境に・・・(涙)


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-01-29

「光」という知名

 JR山陽に「光」という駅がある。

 新幹線が止まるでもなし、フレッツ「光」のゆわれもなし・・・。

 光井川があって光井村→光町→光市になったという。

 山口県光市の母子殺害事件といえば記憶に新しい人がいるかもしれない場所。

 俳優の原田大二郎も御当地出身。AKB48の岩田華怜は姉の孫だという。

 新幹線の名前もインターネットもウルトラマンまでこの地名の縁が深い。

 滅多に足を踏み入れないが、ご当地には、有名な人がいっぱい。当地は・・・(^^ゞ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-01-28

霜の造形


 寒い朝には、島にも白く薄化粧する日がある。

 白くなった木に近寄ってみると、グラニュー糖をまぶしたような霜の結晶が。

 ちょっとした、霜の造形となっていた。

 「ふっ」と息をかけると、白いものは消えてなくなる。

 お日様が高くなるにつれ、白い造形もはかなく消える運命。

 ちょっともったいない気もするけど・・・。


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-01-27

あなたと違うんです

 昨夜は父親の喜寿祝いのため、近くの割烹旅客に。

 尾びれがかすかに動いているシマアジ・タイの刺身からスタート。うまい魚についつい日本酒も進んでしまった。


生きのいい魚は口にしているが、雰囲気が加わった海の幸を十分すぎるほど堪能した。
 
 この店は有名な女優さんがお忍びで船をチャーターしてきたり、歌手が姿を現したり。先月には、字幕の女王もやって来ていた。

 所狭しと並んでいる色紙の中に「あなたと違うんです」で流行語となった人の色紙があった。


 お会いする機会は皆無だが、同じ店の暖簾をくぐったので「違う」っていわれないような気もしている(笑)


 最近はお姿を拝見する機会が少ないが、お元気なんだろうか・・・。


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-01-26

イージス艦に呉に向かう

 最近話題に上らなくなった1月15日に事故を起こした広島県大竹市沖の阿多田島周辺から自衛隊の艦船が北上していた。

 近くから見られる奈佐美(なさび)瀬戸にブラリ。

 阿多田島の海域は陸地の間が6kmあり近くで見ることができないが、ここは1kmしかないため近くで見られる。

 通過したのは、青森県大湊や福井県舞鶴が母港としているイージス艦あたごなど4隻。係留先の呉に向かっていた。

 海域はく潮流も早く釣り船なども多くいるため、先頭にいた護衛艦が汽笛を鳴らして注意を促し、釣船も船に近寄らないようにしていた。

 大湊も舞鶴も当地に比べて寒いんだろうなと思いながら、朝日に染まった船体にしばし見とれていた。




にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-01-25

幹部候補生学校の内部を放送

 本日のTBSテレビ報道特集で、海上自衛隊幹部候補生学校の内部が放送された。

 ここは自宅から車で10分程度の位置。学校の前はよく通るが、見学コース以外の場所は目にすることがない。

 毎朝午前6時起床し学校内のグラウンドに集合をしていた。

 対岸にある自宅からはっきりと分かるほど、同校のグラウンドに早朝から電気が煌煌とついている理由が分かった。

 日常生活で海上自衛隊の隊員を目にする。顔には表さないが、厳格な服装検査や過酷な訓練などの生活を送っていることに頭が下がった<(_ _)>



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-01-24

早朝から船びき網

近所の海に目をやると早朝から機船船びき網を行っていた。

2隻の船の間に網を曳き、魚群を獲る漁法。

海の表面に回遊している魚を狙っている。

カキ養殖が盛んな海域なので、この漁法を見ることは珍しい。

カキいかだを避けながら巧みな操船技術をしていた。息が会わないと、とんでもない方向に行ってしまう。

「寒い」といっていられない海の男・・・あっしにはなれそうもないけど(笑)


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-01-23

アルコール分51%ウイスキー

「新しいお酒が入りました」。いつもの場所に座ると、マスターが1本のウイスキーを勧めてくれた。

フロム・ザ・バレル。ニッカブレンデッドウイスキーの中で51%と一番アルコール分が高い。

この酒は、世界的な酒類品評会である「インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ(ISC)2013」において2年連続で金賞を受賞した。

氷も入れずにグラスに少し。

ウイスキー独特の香りを楽しみながら、口に含むと芳醇な味が口の中に広がった。

店の雰囲気で一層酒の味を楽しんだ。
同じ酒を家で飲んでも、この味は楽しめそうもないけど・・・(笑)


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-01-22

厳島も白いベール

今宵は旧知の先輩と一献傾ける。

男同士で飲むと沈黙が続いても何となく言いたいことが伝わってくる。
と、普段はお姉たんと飲むことが少ないので「武士は食わねど爪楊枝(笑)」状態に。

先輩とは今年になって初めて盃を傾ける。船での道中からちょいとワクワク。
2カ月振りなので積もる話に事欠かない。


船の窓から外に目をやると西の空が雪雲で茜色に染まり、厳島も白いベールに覆われ始めた。

広島市内も雪がちらつきそうな夜。熱燗が似合うかな(笑)




にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-01-21

すいばり注意

 呉市中央桟橋をブラリ。通りがかりのウッドデッキに目をやると「すいばり注意」と書かれていた。

 すいばりとは、逆目になった木目表面のささくれ立った部分が刺さること。「とげ」とは、若干ニュアンスが違うと感じているが、とげに変わる表記が思いつかない。

 地方公共団体が方言を看板に使うなんて、イキな計らいをするもんだとニヤリ。

 西日本では結構使う言葉だが、言葉自体が分からない地域もあるという。最近では、絶滅危惧方言になったほど使われなくなった。

 すいばりがたつと、マチ針でチョコちょこちょこっと取り出していた。

 最近は製品の高規格化で「すいばり」がたつことが少なくなった。

 ひょっとして、面の皮も厚くなったのかな(笑)



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-01-20

首を伸ばせば美味しさが

 通りがかりのカキ打ち場に目をやると、カキ作業場から延びているベルトコンベアの先端にアオサギが止まっていた。

 カキの出荷も最盛期な時期となった。カキは水揚げされたのち、作業場に運ばれてカキ殻から身が取り出され、殻はベルトコンベアで捨てられる。

 何をしているのかと見ていると、ベルトコンベアをずっと見つめてひょいと首を伸ばした。そのあとは、くちばしをパクパク。

 カキ殻についているゴカイなどのえさを狙っていた。こんな光景は初めて。「偉いサギじゃ」とニヤリ。

 エサを探しに歩き回ることもなく、首を伸ばせば美味しさがそこに。
 アオサギのように労せずして口にできる人生になって見たい(笑)



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-01-19

スヌーピーJ号 空を飛ぶ

 いつもの山道を走っていた。遠くの空に目をやると、得体の知れない飛行物体がゆっくり近づいてきた。

 銀色に光るフォルム。まさか・・・と一瞬思ったが、それが飛行船であることが分かるのにさほど時間を要しなかった。

 全長約39m、高さ約13.4m、幅約11m、体積1,925㎥の「スヌーピーJ号」と称する飛行船。機首にはスヌーピーのデザインをあしらった生命保険会社PR用のものだった。

 機体は1月上旬に愛知県から兵庫県に入り、そこから中国地方を巡っている。1月15日に広島に到着。1月18日に出発予定だったが天候不良のため本日午前9時ごろ広島を出発し山口に向かう途中、9時45分ごろ当地上空を通過した。


 音もなくさぞかし優雅な飛行かと思いきや、下界から見ても上下に揺れながら飛行しているのが分かるほどだった。

 CFでも事前PRされていたという。

 たまたま、標高300mですべてが見られたが、下界だったら機体の腹しか見えず「何のこっちゃ」で、もやもやしていたかも(笑)



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-01-18

暗い街に目立つもの

 街路灯しかないいつもの道を走っていると、対岸の街明かりがまぶしく光っていた。

 街が明るいと星空やほかの街明かりが映えないが、ネオンサインがほとんどないため、明るいものは際立って見える。

 暗い街に目立つものにホッ。
 対岸の明かりを見るとついついカメラを向けたくなった。

 全長300m近い貨物船が夜を徹して、工業塩を一時保管している三子島に降ろしていた。

 色温度の違った照明に照らされ、塩の山肌はライトの色に染められていた。

 色とりどりの照明だったら、歓楽街のほうがいいんだけど、はるか彼方の場所だし・・・(笑)


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-01-17

アーティストが愛した酒

 いつもの酒場でアブサンを頼んだ。出てきたのはフランスのペルノー。

 パブロ・ピカソ「アブサンを飲む人(1901年)」もサービスで拝ましてくれた。

 「緑の魔酒」「緑の妖精」といった異名もある酒。アブサンに含まれるニガヨモギの主成分であるツヨン(ツジョン)に、マリファナに似た幻覚等の向精神作用があるという。そのため、アブサン中毒やアルコール中毒を懸念する激しい運動が起こり、アメリカやヨーロッパの数カ国で製造販売禁止となった。現在では、禁止も解除され世界中で楽しめる酒となった。

 モネやドガ、ゴッホやピカソなど、芸術家も愛した酒として知られる。

 生地をゴクリ。

 「思ったほど飲めなくはないが、そんなにうまくい酒でもない」。

 その昔、ヨーロッパで製造販売禁止になったので、酔うロッパァ~状態で飲んでしまった。

 いきなり飲むと・・・。ちょっと怖いけど、もっと違った感想かも・・・(笑)


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-01-16

輸送艦「おおすみ」事故現場

 家から車で5分ほど走ると島の西側にある海を目にすることができる。

 正面にあるのは広島県大竹市にある阿多田島。昨日、輸送艦「おおすみ」と釣り船は事故を起こした現場である。

 テレビでは評論家と称する方が出演し「この海域は交通量が多く・・・」「広島からの旅客船も航行し・・・」と、おっしゃった人もいるが、冠たる港湾施設のある海域に比べて交通量も少なく、いつも写真程度の船が往来する。この海域に定期航路はない。

 海に比べて狭い道なら交通事故の危険があるが、広い海原では衝突の可能性はきわめて低くなる。今回は、漁船が輸送艦を追い抜いた後に衝突したという。

 あっしも、2級の小型船舶操縦士の免許を持っており、この海域で釣り糸を垂れることもある。船の操舵では大きな船が見えると近づかないように心がけている。

 今回の事故は非常に残念だが、事故の回避はできたような感じがする。相手が自衛隊だから、電波や活字も躍っていた。

 このあたりはのどかな海域。今日はいつもの海に戻っていた。



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ