幸か福岡かふくおかひろし
広島市の南に浮かぶ島、江田島市から情報発信。ちょいとだけ季節を先取り。酒と肴を楽しむ人生にリーチ。
トピックス
(移動先: ...)
脚本家 橋田壽賀子さん死去 人生変えた出会いに感謝
▼
2013-12-06
シングルモルトのラベル
いつもの店でいつもの一杯。いい酒を口にするのに、店のドアをたたくときはいつも酔っているのがもったいない。
今回はボウモア。ブログで教えてもらい、口にあったのでレパートリーに入った。
ラベルには・・・
アイラ島で1779年創業
スコットランドで蒸留し瓶詰めした同一蒸溜所のモルト・ウイスキーだけを使った製品がシングルモルト。
大麦麦芽を乾燥させるためにたく泥炭の香りが残っている「スコッチウイスキー」
と描かれていた。
ボウモアはアイラ最古の蒸溜所だという。
普段はラベルをながめたことがないが、1本のラベルにいろいろなことが書かれていた(^^ゞ
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿