幸か福岡かふくおかひろし
広島市の南に浮かぶ島、江田島市から情報発信。ちょいとだけ季節を先取り。酒と肴を楽しむ人生にリーチ。
トピックス
(移動先: ...)
脚本家 橋田壽賀子さん死去 人生変えた出会いに感謝
▼
2013-10-05
数量限定ウイスキーの味
いつものお店で出されたお酒。ラベルを見ると「ARDBOG」と書かれていた。
「ARDBEG」の数量限定品だという。
「ARDBOG」は本年7月1日に「アードベッグ・リミテッド・リリース 2013」が発売されていた。
「ARDBEG」は ゲール語で「小さい岬」という意味。蒸留所の立地がそのまま名称に。「ARDBOG」はピートが採掘される湿地「Peatbog」に由来しているという。
ビートのソフトな焦げ臭さが心地よくただよい、喉ごしの余韻が十分に楽しめる酒だった。
また、口に含みたい酒だった。でも、いつもペロンペロンなので・・・(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿