トピックス

2014-02-28

霧の海を独り占め

 今朝の瀬戸内海は、濃い霧にすっぽり覆われた。

 下界は霧の中でも、少し高いところに上れば瀬戸内海が霧の海に見えることがある。今日もその日だった。

 霧の海を独り占め。周囲は誰もいなかった。

 山にまとわり付くような霧の下には民家や瀬戸内海が。霧の中からも船の汽笛が聞こえていた。

 目を凝らすと、霧の中から携帯電話の鉄塔が頭を見せていた。

 下界は、自動車の運転もヘッドライトをつけなければいけない霧中状態。

 こっちは、シャッターを切るのが夢中だった・・・<(_ _)>
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-02-27

化粧直しが終わった「こじま」

 定期航路から造船所に船が多く見られる。

 海上保安大学校の訓練船「こじま」も整備されていた。

 昨年は、95日間の世界一周も。赤くさびた船体は、遠洋航海の大変さを物語っている。

 ドック入りして既に1カ月。化粧直しも終わり、鮮やかな白さがよみがえった。

 そろそろ、海上保安大学校に帰還かなぁ・・・。

 こじまは、平成5年(1993年)に就役。全長115.0メートル、幅14.0メートル、深さ7.3メートル、速力18.0ノットで世界的にもトップレベルの大型練習船。

 毎年世界一周の遠洋航海を行っており、昨年7月末にはベトナム中部ダナン港に寄港。ベトナム海上警察の歓迎式典も受けている。



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-02-26

路線バスの夜

 今宵の広島は雨。自転車を置いてバスで帰ることにした。

 午後8時にバスに乗車したが社内は一人ぼっち。

 走り出したバスも次々にバス停を通過し特急のようにノンストップ。

 このまま、どこかに連れて行かされるような気分だった。

 「銀河鉄道の夜」ならぬ「路線バスの夜」。

 結局、自宅付近までの9カ所のバス停を一度も停車せずに降りた。

 いつも乗る路線は、1時間に1本も満たない。

 モータリゼーションと人口の減少で空気を運んでいる観も。ひょっとして、バスに乗ると二人っきりの出会いでに新たな展開になるかも・・・(笑)



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-02-25

広島にある山口のテレビ中継局

 いつも、登山している山の中腹に山口県沿岸部に向けて送信しているテレビ中継局がある。

 ここから、NHK2波、民放3局の電波が山口県東部にある地域に向かって送信されている。


 通常は演奏所がある都道府県に送信所があるが、ここは、ほかの地域にある全国でも珍しい送信所。いわゆる域外中継局と呼ばれている。

 中継局建設に携わった友人とたまに盃を傾けるが、効率よく広範囲に受信できるため、山口県の対岸の島に建設。場所によっては山口にいながら広島のテレビも受信できるのが難点だったという。

 ここに行けば、広島にいながら山口の放送が見られる。
 最近はパラボラアンテナの周囲に雑木が茂り、TTLの受信ができない放送事故を心配しているのだが、誰か木を切らないと・・・(笑)



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-02-24

ワケギの出荷 最盛期

 我が家で栽培しているワケギの出荷が最盛期を迎えている。

 おおよそ7アールに植えられたワケギを収穫。自宅に持ち帰って1本1本洗い、45センチ~55センチの長さを選別する。

 すべて手作業。1袋に100グラム程度に袋詰めを行い出荷。広島県内の小売店で販売されている。

 店頭で出荷した同じ袋のワケギを見ると、我が家のそれか見に行く。まだ、お目にかかったことはないけど、一度は再開したい。

 何で分かるかは、ヒ・ミ・ツ・・・。

 最近は、ネギの代わりにワケギが食卓を賑やかしている。この状態は、しばらく続きそう・・・(笑)

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-02-23

ミャンマーで活躍する客船建造

定期航路から近所にある造船所の沖を通っていると船を作っていた。

 いつもは貨物船などを建造しているが、今回は客船を建造していた。

 あまり大きくないし、2艘を建造している様子。

 内向の船とは形状が違うため調べると、完成後はミャンマーで活躍されるという。

 こんな船で、東シナ海、南シナ海と少し心配だけど・・・(笑)

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-02-22

中古コンデシ POWER SHOT G7 購入

 「ええカメラがあるんじゃけど、キャノン派じゃないから」。一献傾けながら心を許せる友人から、切り出された。

 早速広島市中心部にあるパソコンショップに。

 「POWER SHOT G7」。発売から8年経ったカメラが7,000円で売り出されていた。

 知り合いのフォトグラファは口をそろえて「マニュアル」撮影を薦めてくれた。掲載している写真のほとんどがマニュアルで撮影している。

 画素数は少ないが、今使っているカメラと比較しても機能性は充実している。
 増して、当時最高級のガイドナンバーを誇っていた外付けのストロボまで接続できる。(=写真左=)


 お酒の力も借り、7,000円捨てたと思って購入した。一眼レフのようなボタン配置に、今までのコンデジがおもちゃのように見えてきた。

 大きいから、手振れも少ないし・・・(笑)


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-02-21

春を告げるハクサイの花

 道を歩いていると、収穫後のハクサイから芽が伸び花が咲いていた。

 黄昏時に鮮やかな、黄色い花。

 関東で降った大雪も記憶に新しいが、着実に春の足音。

 次第に足音が大きくなってくるのかな?

 「♪山に来た 里に来た 野にも来た・・・」童謡「春が来た」の順番は山→里→野だが、海辺のほうが春を感じるんだけど・・・<(_ _)>



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-02-20

アドトラック 広島登場

 広島では目にしない広告メディアが東京で見かける。

 渋谷あたりで大型トラックの荷台にある広告を表示しているアドトラックが。
 夜になると燦然と光り頻繫に往来している。

 広告の内容は忘れたが、広島では見かけない媒体だけにアドトラックだけが鮮明に残っていた。

 先日広島市内を歩いていると、小さいアドトラックが。

 東京のそれとは比較にならないほど可愛いものだが、広島で初めて見かけた。

 広島と東京では商圏構造が違うからなぁ。いよいよ広島も東京並みに・・・(笑)



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-02-19

船に見つめられる

 呉湾の定期航路にブラリ。呉に近づくにつれ重工業地帯の近くを航行するため船内から工場を見ることができる。

 海をながめているとドックに建造中の船が・・・。

 福岡県の「博多仁和加」に使用される、鼻の脇から目の上部までを覆う長方形の面にも似ていた。

 目の部分はイカリ穴。口の部分は塗装前の溶接だった。
 左右非対称だが鼻のラインや口まであり。じっとこちらを見つめていた。

 ずっと見つめられていたので、見つめ返してやった(笑)



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-02-18

トマーティン30年限定ボトル

 いつものお店でいつもの場所に座り「ちょっと高いお酒が飲んでみたい・・・。」とちょいとわがまま。

 マスターがおもむろに取り出したのが、卸売会社 国分株式会社が創業300周年記念に作られた「トマーティン30年 オロロソシェリーカスク 国分300周年 記念ボトル」。

 オロロソシェリー樽だけで30年熟成させた原酒だという。

 化粧箱内側には、歴史画家 坂内青嵐作が国分の所在地である東京日本橋の江戸時代の風景。「300年分のありがとう」のキャプションも添えられている。

 ウイスキー独特の香りを楽しみながら、口の中で転がしそのままのどの奥に。
 いつまでも、ほのかな香りが残っていた。また飲んでみたいけど・・・(笑)


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-02-17

巨大クレーン 解体を待つ

 いつものように島をブラリ。船の解体現場に、巨大なクレーンが置かれていた。

 あまりの大きさに、何のクレーンか分からない。

 本体に三菱の標章もあるので、正体が簡単に判明すると思ったが分からずじまい。

 手がかりを求めて現場に足を運ぶこと数度。

 構造物の側面に「浦○賀 昭和33年」の看板。○の部分は「DOC」のロゴのように見える看板を見つけた。

 正体はドッククレーンだと判明したが疑問は残っていた。

 「浦賀」は神奈川県横須賀市にある浦賀ドックだと推測したが、似たような写真はあるが、そのものが見つからない。

 浦賀ドックは住友機械工業になったので、三菱の標章が付いたクレーンを使うのが考えにくい。

 と、疑問は深まるばかり。

謎を解明するために、癖になりそう。ペリーさん助けてぇ~(笑)




にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-02-16

三管区海保巡視船 鹿児島に

 2月11日に来航していた第三管区海上保安本部所属の巡視船「あきつしま」が2月16日の朝、広島県呉市にある海上保安大学校を出発。次の目的地である鹿児島へ向かった。

 穏やかな朝を迎えた瀬戸内海を約13ノット(22キロメートル)で航行。

 まぶしいくらい白い船体が朝日に光らせ、午前9時ごろに奈佐美(なさび)瀬戸を通過。そのまま宮島の裏側を横目に見ながら航行し現在も南下を続けている。

 広島県は第六管区海上保安本部の所轄内でもこれほどの大きな船は配属されていない。

 次にお目にかかる日といつかな?と思いつつ、美しいフォルムにしばらく見入っていた。

 あきつしまは、茨城県から静岡県まで所轄している第三管区海上保安本部所属の巡視船。昨年11月28日にジャパンマリンユナイテッドから引き渡された。

 全長約150メートル、総トン数は約6,500トンで、巡視船としては世界最大級の大きさ。海賊やテロにも対応できるように造船されていて、尖閣諸島周辺の警備やマラッカ海峡での海賊船からの護衛にも参加する予定だという。



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-02-15

嵐の海船は進む

 今日は全国的に荒れ模様。首都圏からは大雪の便りが相次いで届いた。
 いつも穏やかな瀬戸内海も大荒れ。焦点が定まらないくらい強い風となっていた。


 魚を釣りに船で沖合いに出ることもあるが、少し波が高かっても操縦は難しい。今日は荒れているのでレジャー船が見当たらなかった。

 嵐の海でも船が進んでいる。
 沖合いの船は波をかぶっているんだろうなぁ~と、寒さに身をすくめた。

 強い風に当たって風邪をひいたみたい。口をふさがれると窒息しそうな状況。
 あ~・・・。グルジィ~(涙)


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ

2014-02-14

チョコっと幸せな一日

 今日はバレンタインデー。

 昔はクリスマスイブと並んでとっても大事だったが、普通の金曜日となっていた。

 五月雨的にチョコがやってきた。

 「いつもありがとうございます」。義理を通り越して義務チョコとなっているとはいえ、こんなメッセージがあると粗末に扱えない。

 今宵から、反芻しながら味あわないと。

 「虫歯にならないようにきをつけよぉ~っと」。ちょいと大言壮語になってしまったが、チョコっと幸せな一日に(笑)


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ 広島ブログ