お江戸の日中はほとんど予定がなかったので、「ぐるっとパス」を購入してぶらり。
ぐるっとパスは、公益財団法人東京都歴史文化財団が発行。2カ月の有効期間内に都内美術館・博物館など77施設の入場券や優待券がついて定価2,000円で販売している。
付属のスタンプラリーは都内を大きく6つのエリアに分け、エリアごとの1施設とフリーエリアー4施設の計10施設のスタンプを集めれば抽選で50人に粗品が進呈される。
上京中にスタンプ制覇が目標。冠たる美術館からの小さな博物館まで13施設で目標を達成した。実費なら6,430円かかるはずの入場料だった。
この時期は作品の入れ替えで見逃した場所も。マイナー博物館は目を見張るものがあった。
都内での文化的な時間づくりにぴったり。次回の上京では常設展も代わっているはずだが、そもそも、この前見たものを忘れている・・・(笑)
トピックス
▼
2013-09-30
2013-09-29
ケンシロウに匹敵する早業
5年前に研修で一緒になったメンバーが、あっしの上京を知り恵比寿西口にある店で一席設けてくれた。
もんじゃ焼、鉄板焼、お好み焼など100種以上の味が楽しめる。
友人は、もんじゃ焼きを注文し作りはじめた。北斗の拳のケンシロウに匹敵するぐらいの早業でキャベツを刻み作り上げた。メニューには広島風のお好み焼きも。通常は店が作るというのだが、無理をお願いしてあっしが腕を振るった。
まあまあの出来栄えだったが、ひっくり返したときに仲間からの歓声が上がるし、店員からは『広島風のお好み焼き』を焼く客はいないとほめられた(笑)
会う機会は本当に少ないメンバーだが、時間が過ぎるのを忘れるほどだった。最後のお江戸の夜も思い出に残るものとなった。
もんじゃ焼、鉄板焼、お好み焼など100種以上の味が楽しめる。
友人は、もんじゃ焼きを注文し作りはじめた。北斗の拳のケンシロウに匹敵するぐらいの早業でキャベツを刻み作り上げた。メニューには広島風のお好み焼きも。通常は店が作るというのだが、無理をお願いしてあっしが腕を振るった。
まあまあの出来栄えだったが、ひっくり返したときに仲間からの歓声が上がるし、店員からは『広島風のお好み焼き』を焼く客はいないとほめられた(笑)
会う機会は本当に少ないメンバーだが、時間が過ぎるのを忘れるほどだった。最後のお江戸の夜も思い出に残るものとなった。
2013-09-28
井の頭を徘徊「いいのかしら」
2013-09-27
今朝の富士山スカイツリーから
2013-09-26
ブログが取り持った縁
昨夜はブログが取り持った縁の宴。メンバーは3人。初対面の方もいたがコメントをしているうちに人となりがわかり、初対面とは感じさせない雰囲気だった。
30年前に録音していたラジオドラマをデジタル化しているとき、関係者だった人に差し上げたのがきっかけだった。今宵も仕事途中で抜け出してお見えとなった。
一次会は海産物の店。手の込んだ味に舌鼓を打った。二次会は歌舞伎町にある行きつけの店。
マスターは喜劇役者の一番弟子、ママはゴールデン街にいたため映像の関係者も多いという。
ご案内した方と意気投合。お連れした私が一番浮いていた(笑)
人の出会いは必然だと思っている。私ごときに温かくしていただき、昨夜の出会いにも感謝<(_ _)>
30年前に録音していたラジオドラマをデジタル化しているとき、関係者だった人に差し上げたのがきっかけだった。今宵も仕事途中で抜け出してお見えとなった。
一次会は海産物の店。手の込んだ味に舌鼓を打った。二次会は歌舞伎町にある行きつけの店。
マスターは喜劇役者の一番弟子、ママはゴールデン街にいたため映像の関係者も多いという。
ご案内した方と意気投合。お連れした私が一番浮いていた(笑)
人の出会いは必然だと思っている。私ごときに温かくしていただき、昨夜の出会いにも感謝<(_ _)>
2013-09-25
2013-09-23
2013-09-22
2013-09-21
2013-09-20
サイフ落とすなスピード落とせ
2013-09-19
2013-09-18
遊び心でウォッカ注文
2013-09-17
広島で湘南の風感じる
いつもの解体場所にブラリ。
廃船が置いている場所に見られるものが・・・。車体には「401」が刻まれ「ありがとう400形大船-江の島 1980→2004 2004.7.4」のプレートもある。
調べると、1980年から2004年まで湘南モノレールで活躍していた電車だった。
人を送り届ける役目を終え、時を越え海を越え、湘南からはるばるこの地にやってきた。
今日はモノレールの日。1964(昭和39)年の今日、東京オリンピック準備の一環として日本初の旅客用モノレールが浜松町~羽田空港間で開業したことを記念して制定されたという。
広島の片田舎に住んでいても、湘南の風が香りちょいと感慨深いものがあった。お江戸のバカンスも近づいてきた・・・。
廃船が置いている場所に見られるものが・・・。車体には「401」が刻まれ「ありがとう400形大船-江の島 1980→2004 2004.7.4」のプレートもある。
調べると、1980年から2004年まで湘南モノレールで活躍していた電車だった。
人を送り届ける役目を終え、時を越え海を越え、湘南からはるばるこの地にやってきた。
今日はモノレールの日。1964(昭和39)年の今日、東京オリンピック準備の一環として日本初の旅客用モノレールが浜松町~羽田空港間で開業したことを記念して制定されたという。
広島の片田舎に住んでいても、湘南の風が香りちょいと感慨深いものがあった。お江戸のバカンスも近づいてきた・・・。